閉じる
「レインフォレスト カフェ」オリジナルスタンプやペンでカラフルな風車をデコレーション!夏の思い出に自分だけのウィンドスピナーを作ろう!
ハワイの伝統工芸、ハラの葉で編むバングルづくりのワークショップです。人気の8mmサイズのバングルをお好みの色、デザインで編んで作ります。
ハワイやポリネシアのお守りのボーンフックを作るワークショップです。初心者コースの他、デザインから作るスクールコースもあります。
”幸運をもたらす”精霊といわれるココペリ。ワークショップでは、オリジナルの無地のココペリドールへ絵付け・装飾をします。
ホワイトボディのブラキオサウルスに、自由に色をぬったり、イラストを描いたり、スカーフを巻いたり。大人も子どもも夢中になれる簡単・安全・自由な発想で楽しめる、夏休みの思い出になるワークショップです。
100億通りの組み合わせの中から楽しめるクレパス柄トケイカスタマイズワークショップです。
子どもも大人も、夏に筆をもってレトロ気分♪ 浦安発祥の”花咲く書道”で夏に大活躍の「うちわ」を作成しましょう!
靴下を製造する際、つま先を縫うと出てくるはぎれの輪っかがあることをご存じでしょうか。本来は捨ててしまう輪っかの廃材を使い、オリジナル作品を作ってみませんか?
奄美大島やハワイ、各地で拾い集めた貝殻や珊瑚で、シェルリース(直径約15cm)又はフォトフレーム(ポストカードサイズ)を作ります!
日本でオヘカパラメイカーとして活動するKA MAKAU LELE・Kakelu Takasakaと一緒にハワイ伝統の竹製スタンプを作ります!
蚊取り線香を自然素材で手作りするワークショップです。昔ながらの渦巻き型を作ったり、クッキーの型を使ってクッキーそっくりな形を作ったり楽しんでいただけます。夏休みの自由研究にも人気、お子さんのご参加もお待ちしています。
お好みのミニチュアドリンクを選んで、アイスやホイップクリーム、フルーツなどをトッピング。アルファベットビーズでオリジナルのキーホルダーを作ります。
透明なガラスにマニキュアや絵付けペンを使って、好きな絵や模様を描いて世界に一つのガラス風鈴を作りませんか。短冊も好きな色を選んで絵を描いたり、パンチで模様をつけたり、自分だけの風鈴の完成です。
自分でお絵かきをしたイラストがオリジナルの置き時計になるワークショップです。
提灯を通して、和の心や匠の技を感じてみませんか? 大正2年(1913年)創業、東京都指定の伝統工芸品「江戸手描提灯」を代々継承している老舗「泪橋大嶋屋提灯店」。 三代目と四代目がワークショップを行います。
夏空やレモネード、かき氷といった「夏」をイメージした爽やかなハーバリウム。
お好みのデザインでオリジナルのアイテムを作ります。シールのような転写紙を貼り、お好きな絵柄をつけていきます。